この言葉の意味は何だったっけ?
よく使われる不動産用語の中には似たような言葉があったり、分かっているようで分かってなかったりします。
当たり前に使われているからこそ、今さら人に聞けない言葉を分かりやすく簡単に説明します!
お家探し、お部屋探しにぜひお役立てください!
そもそも「K」ってなに?
1Kとは?
1Rと1Kの違いは?
簡単にいえば、キッチンと居室との間に扉があるかどうかです。
●1R(ワンルーム) → キッチンと居室との間に扉がない
●1K → キッチンと居室との間に扉がある
1Rと1Kはどっちがいい?
単身者の場合は1Rか1Kからお部屋探しをする方が多いと思います。
1Rがおススメの方:極力扉の開閉回数を少なくしたい、効率よく動線を配置したい、扉があるであろう部分も無駄なく空間を有効活用したい方。
1Kがおススメの方:キッチン(台所)と居住空間をきっちり分けたい方。
また、物件にもよりますが、1Rよりも1Kの方が賃料・売買価格、共に少し高い傾向にあります。
ご自身の生活傾向とスタイルに合わせて明るく楽しい新生活のためのお部屋探しをしましょう(^-^)
(株)メイワ・エステート
東京都台東区東上野5丁目5-9 岡部ビル102号
TEL:03-5830-3434
FAX:03-5830-3533
mail:meiwaestate@meiwabuild.co.jp