地価公示とは、毎年1月1日時点の土地価格として毎年3月下旬に国土交通省が公表する土地の評価価格です。
公示価格とも言われていて、土地取引の目安とされています。
3月下旬に公表された地価公示は、前年に比べ全国的に上昇しました。
全国の全用途平均は2.7%上昇(前年比プラス0.4ポイント)。
住宅地は2.1%上昇(前年比プラス0.1ポイント)。
商業地は3.9%上昇(前年比プラス0.8ポイント)。
いずれも4年連続の上昇です。
台東区の標準値は6か所です。
2025年と2024年を比較すると下記のようになります。
・池之端4丁目
2025年 973,000円/㎡
2024年 885,000円/㎡
・池之端1丁目
2025年 2,260,000円
2024年 2,020,000円/㎡
・上野桜木1丁目
2025年 1,040,000円/㎡
2024年 947,000円/㎡
・根岸4丁目
2025年 720,000円/㎡
2024年 654,000円/㎡
・谷中2丁目
2025年 1,020,000円/㎡
2024年 931,000円/㎡
・谷中6丁目
2025年 901,000円/㎡
2024年 822,000円/㎡
いずれも去年より上がっています。
台東区の地価公示は去年と比べて平均109,000円/㎡上がりました!
しかし、地価公示は適正な地価の形成に役立てるために国が公表しているもので、一般的な土地売買の目安にはなっていますが、実際に取引された土地の価格(実勢価格)や売りに出している販売価格とは異なります。
(株)メイワ・エステート東京都台東区東上野5丁目5-9 岡部ビル102号
TEL:03-5830-3434
mail:meiwaestate@meiwabuild.co.jp
24