メイワ・エステートTOP
>
(賃貸)地域から探す
>
北区の賃貸物件
北区の賃貸、店舗、事務所一覧
- 東京都北区エリア情報
- 【北区の特徴】
北区はファミリーやママ達に優しい区です。待機児童ゼロを目指し、街には防犯カメラが多く設置し、24時間365日体制で警察OBが区内をパトロールしています。(通称、青パト事業)
その他にも子育ての悩みが話合える「親育ちサポート講座」開催しています。0歳~5歳のお子様を持つパパ・ママ支援に力を入れています。
北区で有名な街といえば、赤羽・十条・王子。
意外なことに東京都北区は東京23区の中で一番JR駅の数が多いです。JR赤羽駅は8番ホームまである大型な駅でうす。
山手線、京浜東北線、埼京線、地下鉄南北線、宇都宮・高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ラインと交通が良好なのが北区。比較的お手頃な賃料でお部屋を借りることができ、都心までだいたい20分~30分なのも魅力的です。
北区は下町情緒が色濃く十条銀座商店街のお惣菜は安いだけではなく、コストパフォーマンスが高いです。
【赤羽】
赤羽北区の中で一番人気と言っても過言ではない赤羽!その理由は都心のどこに行くにも便利な街だから。
JR赤羽駅は8ホームもあり埼玉と東京を結ぶターミナル駅。乗り入れ路線は、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、埼京線。
埼京線を使えば池袋駅まで9分で行けます。新宿駅まで15分、上野駅まは上野東京ラインで10分、東京駅まで17分。横浜やお台場も乗り換えずに行けるくらい赤羽は便利な街です。
近年「センベロ」という言葉が広まりましたが、赤羽の一番街付近は「センベロの街」!(※センベロとは、千円でベロベロになるという意味)昼間から飲めるお店が多いく、おじさんの街という昔のイメージとは打って変わって、バルやイタリアンなど若者が入りやすいお店も増えました。安くてクオリティの高いお店が本当に多いです。
赤羽駅東口には「ララガーデン」という商店街があり、食品・日用品から雑貨まで何でも揃います。カフェや飲食店も多くあります。
赤羽はファミリーに住みやすい街。住宅の賃料も比較的抑え気味な物件が多いのも人気の一つです。
【十条】
赤羽の一つ隣りの駅の「十条」は商店街が熱く「十条銀座商店街」「十条富士見銀座商店街」「演芸場通り商店街」「十条仲通り商店街」「いちょう通り西口商店街」と5つもの商店街があります。
衣料品から食料品なんでも揃います。人気の惣菜店には行列ができるほど。どこのお店も安いから驚きです。商店街は住民の台所です。
十条は気取らず自分のペースで暮らせるステキな街。街並みもレトロな雰囲気だけど決して汚くはない、きちんとキレイにお手入れされています。建て替えるのではなく、良いところは残して少しずつ手をかけて使いやすい様に現代に残しているという建物がたくさん見られます。
十条には埼京線が乗り入れられ、東十条駅に行くと京浜東北線、王子駅は南北線が利用出来ます。
(株)メイワ・エステートはお一人暮らしにおすすめのワンルーム・1Kやお二人暮らしにおすすめの1DK・1LDK、ファミリー向けの2LDK・3LDK・4LDKの賃貸マンションを数多く管理しています。
お部屋探しのことなら当社へお任せください。